blog
マンション共有部は高圧洗浄で👍

マンション共有部は高圧洗浄で👍

 

こんにちは!株式会社クリーンラボFDです🧼

 

マンションにお住まいの方や管理をされている方にとって、共有部の美観はとても大切ですよね。

毎日の清掃スタッフさんによる日常的なお掃除で表面的にはきれいでも、

気がつけば床の黒ずみや水アカが目立ってきていませんか?💦

 

実はこの“落ちない汚れ”

入居者や訪問者にとっては建物全体の印象を左右する大きなポイントなんです。

 

第一印象が「なんだか暗い」「少し古い感じがする」となると、

入居率や資産価値にも影響しかねません😱

 


 

💡 定期清掃とは?その必要性💡

 

  • 日常清掃では対応しきれない床の黒ずみやくすみを除去✨

  • 美観維持・入居率アップ・資産価値の維持に繋がり、管理コストの節約にも💰

 


 

今回の施工の様子

 

今回、クリーンラボFDではマンションの定期清掃を実施しました!

 

エントランス部分はポリッシャーという専用の機械を使って床を丁寧に洗浄。

細かな凹凸に入り込んだ汚れまでしっかり落とし、明るく清潔感のある空間に仕上がりました✨

 

【施工中】

 

【施工後】

作業後はすっきりと明るく、入居者の方が気持ちよく通れる空間に✨

 

さらに、共有廊下の腰壁には高圧洗浄を実施。

【 Before】

 

【 After】

水圧の力で汚れを一気に吹き飛ばし、見違えるようにスッキリ!✨

オーナー様や管理会社様にも「こんなに変わるのか」と驚かれることが多いです。

 


 

まずは無料相談を

 

マンションの顔であるエントランスや共用部は、常に清潔で明るく保ちたい場所ですよね。

定期的な清掃は、美観を保つだけでなく入居者の方々の安心や満足にもつながります。

 

私たちクリーンラボFDでは、春日部を中心に越谷市・草加市など周辺エリアにも対応し、

建物をきれいに保つお手伝いをしています。

マンションの共有部清掃や高圧洗浄をお考えの方、

「最近少し汚れが気になるな…」と思ったら、ぜひお気軽にご相談ください✨

 

お待ちしております🤗