blog
共用部の雨対策メンテ☔

共用部の雨対策メンテ☔

 

9月ももうすぐ終わり。

台風や秋の長雨が落ち着く頃ですが、実は今こそ!

アパートやマンションの共用部メンテナンスを見直す絶好のタイミングです!✨

 

今回ご依頼いただいたのは、アパート廊下の排水口の割れ補修と塗装仕上げ。

廊下や共用スペースは、入居者様が日常的に使う場所なので、

劣化やひび割れは見た目だけでなく安全面にも影響します💦

 

📷 [写真①:施工前(割れや汚れが目立つ状態)]

劣化部分をしっかり補修した上で、防水性のある塗装を施すことで、耐久性・美観・清掃性が大きく向上しました。

 

📷 [写真②:施工後(綺麗に仕上がった廊下の排水口まわり)]

 

※排水管も綺麗にしたのですが画像載せきれないのでトップ画にしました!

 


 

✅ 共用部メンテナンスのメリット

 

雨水トラブル(詰まり・漏水)のリスクを軽減

入居者様に安心・清潔な印象を与えられる

建物全体の資産価値を守ることにつながる

 

「大規模なリフォームが必要なのでは?」と思われる方も多いですが、

補修と塗装だけでここまで改善できるケースもあります。

オーナー様にとってはコストを抑えつつ、入居者様に喜ばれるポイントになる施工です✨

 

\アパート・マンションのオーナー様、管理会社様~📢/

廊下や共用部で気になる箇所がありましたら、ぜひ一度ご相談ください!

春日部を中心に、越谷・草加・埼玉エリア、関東全域対応しております🙆