
プロも使う!100均お掃除グッズで年末の大掃除準備🧹
こんにちは!クリーンラボFDです✨
10月に入ると、少しずつ“年末の大掃除”を意識する方も増えてきますね。
でも、いざ始めようと思っても
「何から手をつけていいかわからない」「道具が多すぎて選べない」
なんて声もよく聞きます。
そこで今回は💡
クリーンラボFDが実際に使って“これは本当に便利!”と感じた
【100均で揃うお掃除グッズ3選】をご紹介します✨
🧴① クレンザー
定番のアイテムですが、水垢・くすみ取りにはやっぱりこれ!
シンクや蛇口まわりの“くもり”が気になるときに軽く擦るだけでツヤが戻ります。
(※使う素材によっては傷がつくので、必ず目立たない場所で試してください)
🔥② コゲとりスポンジ
キッチンの焦げ付きや油汚れに抜群の効果。
スポンジ面と金たわし面が一体になっているタイプなら、力を入れすぎずに汚れを落とせます。
フライパンの底やガスコンロの焦げ、レンジフードの油汚れにもおすすめです。
🧼③ ツインブラシ
「細かいところ、どうやって掃除すればいいの?」という悩みに答えるのがこのツール!
サッシのレール、洗面台の隙間、蛇口の根元など、普段届かない場所の汚れをスッキリ。
毛の硬さが2種類あるタイプだと、場所に合わせて使い分けできて便利です✨
TikTokにて動画公開中📹
いかがでしたか?
身近なアイテムでも、使い方次第で驚くほどキレイになります。
ただし、「こすっても落ちない」「汚れが染みついてしまった」場合は、
それ以上無理にやると素材を傷めてしまうことも💦
そんな時は、ぜひクリーンラボFDにご相談ください!
エアコンクリーニング、水回り掃除、定期清掃、内装リフォームまで、
“ちょっと困った”をまるごと頼れる地域のパートナーとしてお手伝いします✨
春日部を中心に越谷・草加・埼玉をはじめとした関東エリアで対応中。
お気軽にご相談ください!😊👍
LINE追加はこちら